出勤時間、終業時間の基準ってどうなの

出勤時間と退勤時間の基準って曖昧ですよねえ。

PC起動や着替えとかは業務時間外に済ませておこうという話になっているんですがねえ。これらは業務をするための準備だから仕事になると思うんですが、実際どうなんでしょうか。

目次

  1. 業務をするための準備も仕事に含まれます

  2. 終業時間になったら帰ってよい

  3. だから、ただ働きを強いられているんじゃないか

業務をするための準備も仕事に含まれます

制服に着替えなければならない、ミーティングをしなければならないというケースは、会社の業務命令として行っているのです。業務命令として行う場合は、勤務時間に当たりますね。

上記の内容は、実業務じゃないから仕事に入らないとか抜かす企業少なくないですよね。

PCのスイッチを入れる、メールの確認、デスクの整理が業務に含まれるかグレーゾーンなところありますよね。まあ、自主的に始業時間前にやっているなら、業務にはカウントされないとは思いますが…。

社内とかのビジネスマナーでは、始業時間の○○分前には通勤して、上記までに挙げた準備を終わらせて始業時間までに終わらせるよう教育を受けたかと思います。それ考えたら、暗黙の了解として、業務命令に含まれているのではないでしょうか。

労働基準法では、仕事の準備時間も労働時間としてカウントしないといけないって記載されているはずなんですがねえ。

日本の労働環境では、

暗黙の了解>>>>越えられない壁>>>>労働基準法

ということがなりたってますね。

そりゃあ、無法地帯となるわけだ。ハイクソー!!!

終業時間になったら帰ってよい

終業時間はどう対応すれば良いのでしょうか。ビジネスマナーでは、終業時間を過ぎてから帰り支度をしろ、後片付けをしろと教わりましたが、果たして一体?

帰る前の後片付け、着替えなどの帰り支度もぶっちゃけ業務のタスクとしてカウントしても良いと思います。終業時間になったら、職場を出て帰れるように逆算して後片づけなどをすれば良いんじゃないでしょうか。

「わたし、定時で帰ります」の主人公だって、終業時間とともに退勤してましたからね。ドラマ内の描写では、終業時間とともに退勤するために逆算して業務の調整とかもしていましたし。ドラマだからうまくいったというのもあるのですがね。実際は、その分、仕事を振られて帰れなくなるのが現実ではあります。

翌日など、次回出社した際に、効率良くかつストレスを軽くするために後片付けするのだって、立派な業務の一環です。

なので、終業時間すぎてから帰り支度や後片付けしろというなら、その分の時間外手当を出してください。

仮に、帰り支度が終業時間より早く終わったとして、仲の良い同僚と雑談した影響で終業時間すぎたから時間外手当を出せというのは、さすがに不味いですが。

だから、ただ働きを強いられているんじゃないか

なんというか、会社のためにただ働きをすることが強いられているんじゃないかと思います。

労働基準法では、始業時間前に、着替えや朝礼などといった、仕事をするための準備も労働時間に含まれるとのことです。早出残業ということで時間外手当を請求しても良いとのことです。業務命令でやっていますからね。

勿論、分単位で時間外手当を請求できるとのことです。会社によっては、残業代出る基準が違いますからねえ。

  • 5分間隔で出す
  • 30分以降なら出す
  • 予め2時間分含まれている
  • 60時間までしか出さない

という感じでバラバラなんですよ。でも、残業させたら1分単位で出さないといけないですし、労働者側も請求する権利があるのです。考えたら、1分単位で時間外手当出す企業殆どないですね。

てことは、日本の殆どの企業は労働基準法に違反してませんかね。罰則として「6か月以下の懲役」「30万円以下の罰金を支払う」というルールがあるのです。そういえば、捕まっているニュース流れてねえなあ。本来、殆どの経営者はムショ行きになってもおかしくないレベルなんですがね。

労働基準法の基準、緩すぎやしませんか。それも、労働者が知らないことが原因なんでしょうけど。まあ、国が一生だましてこき使うためにわざと知らせてないんでしょうね。労働基準法の本も経営者向けの本が多いくらいですし。「この残業代は払わなくて良い」といったニュアンスの本とかあるくらいしですね。

中には、始業時間の30分前に出社しろという命令をしてくる企業や上司の存在もあるでしょう。それ、毎日30分間早出残業していることになります。30分間残業しているとなると、サービス早出残業というぼったくりにあっているわけです。

月に20日働くとして、30分×20日=600分一時間が60分だから、600÷60で10時間か。ひと月10時間、会社に搾取されていることになるじゃねえか!!

法人税安いし、内部留保あるんだから、その分従業員に手当出してやれよと思います。

始業前の準備、退勤前の後片付けや帰り支度も業務に含まれるんですから、それを見越して定時を定めてください。

ビジネスマナーって、労働基準法ガン無視したマナーが多いなと思うのです。特に勤務時間関係が顕著だなと。

従業員の命やメンタルを守るためのはずの労働基準法より、重要度の高いビジネスマナーっていったい何なんでしょうねえ。