ザ・ノンフィクション「好きなことだけして生きていく 後編~伝説のシェアハウス解散~」を見た

昨日放送されていた、ザ・ノンフィクション「好きなことだけして生きていく 後編~伝説のシェアハウス解散~」を見ました。

前編の感想は下記リンクからご覧ください。

ザ・ノンフィクション「好きなことだけして生きていく 前編~元ニートの再々再々出発」を見た

phaさんが、シェアハウスを解散して1人暮らしをするまで、phaさんにあこがれてシェアハウスを始めた人、会社勤めが無理だと感じて喫茶店を始めてみた人の話でした。

phaさんの話はほとんど出てなかったなあ(笑)。

目次

  1. 1度誰かがやりだすと、別な人も似たようなことで動くよなあ

  2. しょぼい喫茶店

1度誰かがやりだすと、別な人も似たようなことで動くよなあ

シェアハウスって単語は、元々あったんでしょうけど、phaさんがシェアハウスを始めたくらいの年位から浸透してきた感じがあるなと思います。

今回のケースでは、今井ホツマさんが、「フロントライン」というシェアハウスを作ったのもphaさんの影響とのことらしいですからね。

上記以外にも、

  • たまたまシェアハウスに住みたいと思う人が、周りに何人かいた
  • 親が保証人になってくれた

なども要因があったんでしょうけど、それでも、そこから自分で運営する方向にもっていこうとするエネルギーは凄いなと思うんです。

大抵の人は、諦めて辞めちゃう人ばかりですからね。

シェアハウスを運営するかは別として、多数派に馴染めない人のための居場所づくりをする努力なり、馴染めない人がどうにかやっていく環境って大事だと思うんですよね。

多数派や世の中のレールに違和感なくやっていけそうだと感じるなら、それで良いんでしょうが、少数派の人って、自分で探していくしかないというのが大変なのです。

そういえば、フロントラインに住んでいる人も

  • 親からの虐待を受けていた
  • 昔住んでいたところに居場所がないと感じている
  • 仕事をしている途中で手が動かなくなる

という過去の傷の深い方が多いなと思いました。彼、彼女らみたいにたまたま居場所が見つけられた人もいると思いますが、同じような境遇で、居場所ややりたいことがわからず悩んでいる方も多いのではと。

phaさんの考え方がそのまま、どこでも通用するわけではありませんが、居場所ややりたいことがわからないで、多数派にいることに違和感を感じている人にとっての居場所があれば良いなと。

無論、私も一歩間違えればそうなると思うので。

どんな職種、どんな職場に行っても、組織で後うん十年もやっていくのは、無理かなと感じているので。

いろんな意味で会社に勤められなくなって

  • 正社員の口がない
  • 能力的に首切られまくり

という目に普通になり得るので。その時点で、即死出来れば良いんでしょうけど、そうもいかないのがつらい所です。

しょぼい喫茶店

しょぼい喫茶店が番組の終わりの方で流れてました。

オーナーである池田さん夫婦も、働くことに違和感を感じていたり躓いていたとのことでした。

  • 学生時代就活をやりたくなかった
  • 相手に評価される自分にならないといけないのが苦しい
  • phaさんの「ザ・ノンフィクション」を見て楽しそうだと感じた
  • でも、ニートやるのは無理かなと
  • どうしようかなと思ってたら、えらいてんちょうさんの「100万円以下で店を開業できる」というアドバイスをTwitter内で見つける
  • このアドバイスをもとに、自分は料理が趣味だから、それをネタにしょぼい企業をやってみようと動いた

ん?その時点で非凡っすわ!

就活したくないと思った時点で、たいていの人は、惰性でただ就活をしないとかになりますからねえ。

phaさんも今井さんも、池田さんも、多数派でいるのに違和感を感じたから、別ルートで攻めようという行動力がありますからね。

たいていの人は、苦手な就活や社会人としてやっていくことに、人の数倍時間をかけて、それでも、赤点ギリギリな有様ですから。

というか、それ私です。

前の現場でも、普通なら3か月で終わる研修が、1年かかってやっと終わったくらいでしたし。今も、覚えが悪かったり、ちょっとズレるとすぐパニック起こして怒られれるくらいですから。

しょぼい喫茶店的になにかをやろうにしても、そこまで動ける趣味や特技がないんですがねえ・・・。

まあ、それも最低限の自己肯定感がない証拠なんでしょうけど。

池田さんの「自分のためだけに働きたくない」という考えは素敵だなと思いました。

守るべきものがあれば、強くなる的に奴かもしれません。

そこに、phaさんは「1人でやるのが好きだから、そうはならないなあ」とコメントしていました。

そんな私は、phaさんよりの考えですね。

  • 1人で物事をやるのが好き
  • 他人のために働くとなると、搾り取るだけ搾り取られる
  • 良いようにこき使われる
  • 単純にしがらみが増える
  • 余計な期待や責任が増える
  • 自分より下の立場の人がいると、その人の責任も抱えないといけない

とか考えちゃいますねえ。

基本的に自分のことで精一杯なので、他人のために動いたら確実に、自分も他人も潰れるのが目に見えちゃってるので。

今回番組で紹介されたお二方は、凡人にはない何かがあるなと感じました。だから、多数派に馴染めないなと感じたら、自分のやりたいことを見出して行動できているんでしょうねえ。

その時点で、レベルの違いを感じてしまいました。かといって、このままサラリーマンやったり結婚しても、苦しんで死ぬのが目に見えています。私の場合は。

自分なりにどうにか生きていく術を研究していくしかありませんね。

そういえば、phaさんのシェアハウスを解散後、似非原さんとかは今頃どうしているのかなあ。