石の裏のダンゴムシの会@20190922

昨日、石の裏のダンゴムシの会に参加してきました。

今回も前回に引き続き、某ファミリーレストランにて開催されました。

何だかんだで、お昼過ぎから夕方までファミレスでお話してきました。今回の参加人数は、男性3人、女性3人の計6人でした。

その中でも、完全に新しく参加された方がお1人いらっしゃいました。馴染めていて、悩みも打ち明けられたようで何よりです。

私はお力にはなれませんでしたが、今後も顔を出していただけたらなと。

覚えている限りで、私が話したこと、思ったことを書いていきます。

目次

  1. 日本の家族って、殆どが毒親、AC的な側面あるよな

  2. 新規の参加者が溶け込めなかったら申し訳ないと思ってしまう

  3. 何故継続して参加しているのか

  4. リンク

日本の家族って、殆どが毒親、AC的な側面あるよな

参加者のお1人がお話ししていたのですが、日本の家族って、殆どが毒親だったりAC的な側面あるよなとのことでした。

私もそう感じますし、周りの同級生とかの家庭環境見るとそうだよなと感じるのです。

  • 家族だから大事にしないといけない
  • 家族だから仲良くしないといけない
  • 親を悲しませたらいけない
  • 親戚付き合いが大事
  • 切ろうとしても法的に切れない

がありますしね。

家族や親戚って、ぶっちゃけつながりたくて繋がっているわけじゃありませんからね。特に子ども目線で見れば、親を選んで生まれたわけではありません。というか、両親が子作りをしなければ生まれなかったわけですし。

親を悲しませたらいけない、親からの期待には応えないといけないというプレッシャーもありますしね。

確かに間違ってはいません。

しかし、極論を言ってしまえば、子どもは親の操り人形なのではと。

親が貧乏でアル中で、頻繁に家族をぶん殴る家庭でも、逃げられないですからね。特に未成年だと顕著です。そういう子どもが大人になり、自分の子どもに同じことをするというループが起きていますしね。こええ。

上記の引用させていただいたブログ記事もある意味、操り人形であるといえますね。

幼少期色々禁止された反動で、大人になってからリミッターが外れてしまうという点から。上記の例なら、幼少期にゲームをやりたかったけどやれなかったので、親元を離れてから急にハマり出すということですね。

そういえば、トクサツガガガというドラマでも、子ども時代親から特撮を禁止されて、大人になってからガチオタになった主人公の話ですし。

親からすれば善意なのが、辛い所なんですよね。

新規の参加者が溶け込めなかったら申し訳ないと思ってしまう

ダンゴムシの会に新規の参加者が多数いらっしゃるんですけど、溶け込めなくてそれっきりな人とか途中で帰ってしまう方も少なくないんですよね。

ご本人からすれば環境が合わなかっただけなんでしょうけど、申し訳なさも感じてしまうのです。

私の場合、一方的に絡んでしまったり、いろいろ偏った発言をしてしまいますしね。それで、話をしたくても出来なくて帰ってしまう方が多いのでしょう。

私自身、ムチャクチャ空気の読めない性格かつ、人との距離感の調整がムチャクチャ苦手です。それで、人と仲良くできなかったり、嫌われたりとか集団の中で孤立することも多いです。

なんというか、仲良くしたいと思っていても双方の価値観が一致していないとうまくはいかないんでしょうね。

私も、合わないと思って去った環境や付き合いを辞めた人間関係もありますしね。

来るもの拒まず去る者は追わずの考えで付き合った方が、長く続くのかもしれませんね。

だから、親戚関係は歪な人間関係になるのか(笑)。

(笑)と言いましたが、笑えんわ!!

何故継続して参加しているのか

ダンゴムシの会に参加して、今年で3年になりますね。数ヶ月程度で付き合いが無くなる関係もある中、長く付き合ってますなあ。

初めて参加した時から、何となく長い付き合い、少なくとも年単位の付き合いにはなるだろうと感じていましたが(笑)。

ダンゴムシの会をきっかけに、いろんなオフ会に参加したり、リスクヘッジのために動く行動力も付いたのかもしれません。

その中で、ダンゴムシの会に継続して参加しているのは何故なんでしょうか。

  • いろんな価値観を決して否定しない
  • 付かず離れずの緩いつながり
  • 多数派の中で生きにくさを感じてきた人たちが集まっているからか、生きにくさを抱えている人たちの気持ちを考えられる人が集まっている
  • 本人が開示しない限り、プライベートに踏み込む真似はしない
  • 社会について色々考えている人が多く、話を聞くだけで勉強になるし楽しい

という点がありますね。

会社とかじゃ、人生辛いとか言えないですもん。だから、ダンゴムシの会では、自重できないんですわ。

普段は、ファミレスや会議室で話すくらいですが、時々、バーベキューだったりホームパーティー的なこともやったりします。

本来だったら、学生時代のうちにやってそうなことを、今やっているのかもしれませんね。私の学生時代や子どもの頃を思い浮かべると、仲間同士でいろんなことをやった記憶があまりないので。

今回も充実した会でした。今後も休みが合えば参加したいですし、休みが合わなくても別途お付き合い頂ければ嬉しいです。

リンク

過去の活動は、下記のブログに書いてあるので読んでみてください。

http://dango64.hateblo.jp/

上記ブログや今回の私の感想で興味を持っていただけたら参加してみてください。

下記のSNSも併せてみていただければ、ダンゴムシの会の流れもわかるので是非、フォローを。