自治体などの避難訓練について

先日、私がTwitterでフォローしている方が、某自治体の避難訓練に参加してきたとのことでした。Twitter内でもお話ししたのですが、参加者が中高年以上の人ばかりで、若年層の人の参加率が悪かったとのことでした。何故参加率が悪い、今後参加してもらうにはどうするべきか考えてみたいと思います。

目次

  1. 住んでるエリアに知り合いがいない

  2. とにかく面倒

  3. どうすれば出られるようになるか

住んでるエリアに知り合いがいない

就職とか進学で、地元を出てしまっていて別の土地に住んでいると、誰も知り合いがいないとかありますからね。特に独り暮らしの場合、孤立無援ですし。

私の地元の友人が、大学進学時に独り暮らしを始めたのですが、最初は誰も知り合いがいないって言ってました。サークルなどで仲の良い友人が出来て、体調崩したとき看病して貰えたらしいです。それがなかったらヤバかったとのこと。緊急時に頼れる知人がいないですしね。初めてすむような土地では。

そんな環境では、自治体の避難訓練に顔を出すとか無理です。顔を出すにしても、誰に申し込めば良いかわからない、顔を出しても知らない人ばかりだから気まずいとかありますしね。知らない人ばかりだと、地元の情報が全くわからないとかザラですからね。そんなんじゃ、地域の避難所とかもわかりません。

とにかく面倒

土日祝日に開催される場合、休日が無くなりますよね。だから、会場まで行くのが面倒ですよね。元々、地元に住んでいる人の場合、休日まで学校とかの連中の顔を見たくないとか思いますし。

まあ、学校の同級生と仲悪かったらわざわざ顔を見に行くようなことしたくないですからね。冒頭でも述べた様に若年層の集まりが悪く中高年しか集まらない環境だと、休日も疲れますし。だからといって、一人暮らしで地域との接点がないのも厳しいものがあるんですよね。日本の場合、いつどこで大地震来るかわからないので。

どうすれば出られるようになるか

冒頭で訓練に参加した方もおっしゃっていましたが、若年層こそ受けてほしいとのことでした。たしかに、若年層の力が必要になったり、そうでなくても地域とのつながりが薄い人多いなと思うので。

1つ目は、会社が業務命令で、自分の住居の自治体もしくは、会社近辺の自治体の避難訓練に参加させることです。強制的にやらせることって、とっかかりとしては効果があるんですよね。

勿論、勤務扱いなので、休日出勤手当てなり代休は必須です。そうじゃないと、ブラック企業のぼったくりですから。

えっ、勿体ないから、人件費出したくない?震災とかに巻き込まれて従業員亡くなって、人減って業務回らなくなる方がコストデカイでしょうが。人員補充するにしても、採用や新人研修とかで、コストかかるんですよ。そんな計算も出来ないんですか。私よりよっぽど、頭の回転が速くて論理性があるのに。

2つ目は、いっそのこと平日にやるというのもありなのかなと思います。学校でやっているような避難訓練を地域の住民や周辺企業も巻き込んでいくというのはどうでしょうか。地域の指定避難所には小中学校も指定されている箇所が多いので、企業に勤めていると勤め先の避難所とか把握できていない場合が多いです(私もその一人ですが)。だからこそ、避難所がどこにあるかの把握にもなりますしね。学校に通っている児童生徒からしても、地域にどんな人がいるか把握できるかもしれないですからね。

3つ目は、1つ目の案のように、企業が業務命令という形で自分の住居周辺の自治体の避難訓練に、会社を遅刻や早退してもよいので、参加するように指示することですね。そのための業務量の調整は企業でやるべきです。1人や2人が避難訓練に参加する際に、仕事がたまるようなら組織の意味ないですから。ぶっちゃけ、労働基準法に追記してもよいレベルです。

とりあえず、纏めてみましたが、もっと良い案話し合えればなと思います。様々なオフ会とかで、会社や家族以外の知人なり仲良くしてくださっている方はいるのですが、普段住んでいるエリアや通勤しているエリアが離れているので、災害時に頼るにしても厳しいんですよね。震度5とかでも交通や通信とかのインフラ麻痺を起こしますし。

災害の時とかに応援呼べる地元の知人が何人かいるってでかいんですよね。それを差し引いても、日本っていつどこで大地震起きるかわからないですし。30年前は、東北や阪神エリア、熊本では大地震なんて起きないだろといわれていましたけど、そんなことなかったですしね。自分の住んでいる地域でなくても避難訓練の類って、顔を出しておいたほうが良いかもしれません。冒頭にお話しした方が参加した訓練もかなり本格的なものだったらしいですし。

もし、その方が、似たような訓練に参加するようなら着いて行ってみようかな。面識があり何度かお会いしたことあるので。私も、地域でやる防災訓練にSNSとかで知り合い、リアルであったことある人誘って参加してみるのも有意義なものかなと考えています。